プログラム

  • ワークショップ

    • ひらめき工作(こうさく)

      気候変動(きこうへんどう)影響(えいきょう)(あつ)(なつ)()()るための工夫(くふう)をみんなで(かんが)えよう!

    • ごみを()らそう!

      持続可能(じぞくかのう)ゲーム

      プラスチックごみを()らすアイデアを(かんが)えるゲームをしよう!

    • SDGs実験教室(じっけんきょうしつ)

      東京大学(とうきょうだいがく)CASTの実験教室(じっけんきょうしつ)で、クリーンな発電方法(はつでんほうほう)体験(たいけん)して(かんが)えよう!

    体験型(たいけんがた)ブース

    • SDGsナゾトキ
      スタンプラリー
    • 特許庁(とっきょちょう)のお仕事(しごと)
      コーナー

    「SDGs実験教室(じっけんきょうしつ)」は事前申込(じぜんもうしこ)みが必要(ひつよう)です。
    (した)の「申込(もうしこ)みボタン」からお申込(もうしこ)みください。

    申込(もうしこ)()()り:8月1日(金)17時

  • 事前申込制

    ・ひらめき工作(こうさく)・SDGs実験教室(じっけんきょうしつ)
    特許庁(とっきょちょう)のお仕事(しごと)コーナー
    ・SDGsナゾトキスタンプラリー

    8(がつ)25(にち)事前(じぜん)申込(もうしこ)みが必須(ひっす)となります。
    (した)の「申込(もうしこ)みボタン」からお申込(もうしこ)みください。

    申込(もうしこ)()()り:8月20日(水)17時

  • 事前申込制
    中学生・高校生向け(女子学生向け)Girls Meet STEM ツアー

    山田進太郎D&I財団の「Girls Meet STEM」2025夏ツアーの一環です。

    国立科学博物館で発見!
    みんなの大事なアイデアを守るお仕事とは?

    申込み締め切り:7月25日(金)

    ※山田進太郎D&I財団のページに遷移します

(かい) (じょう)

  • 特許庁(とっきょちょう) 本庁舎(ほんちょうしゃ)(かい)

    〒100-8915 東京都千代田区霞が関3丁目4番3号

    • 「国会議事堂前駅」(丸ノ内線・千代田線)
      3番出口から徒歩5分
    • 「虎ノ門駅」(銀座線)5番出口から徒歩4分
    • 「溜池山王駅」(南北線・銀座線)
      8番出口から徒歩5分
  • 国立科学博物館(こくりつかがくはくぶつかん) 講堂(こうどう)

    〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20

    • 「上野駅」(JR)公園口から徒歩5分
      (銀座線・日比谷線)7番出口から徒歩10分
    • 「京成上野駅」(京成線)正面口から徒歩10分

    ※通常の入場口ではなく、裏手の通用門から
    お入りください。案内スタッフがおります。